top of page
池田珠算塾
Ikeda Soroban School

そろばんで脳の体操をしよう!
スーパー暗算キッズに育てよう!

暗算で右脳と左脳を
バランスよく使おう

そろばんは、子どものころから始めることで、右脳を活性化し、それによってさまざまな効果が期待できる習い事です。そろばん学習を続けることで 「自主性」「達成感」「集中力」「根気強さ」「向上心」など、学習の基礎となるすべての要素が自然と備わります。

珠算式暗算は芸術脳といわれる右脳でそろばんの珠をイメージして計算します。そのため暗算が上達すればするほど右脳は活性化し、鍛えられます。右脳の記憶力は左脳の数千倍といわれており、右脳にインプットされた情報は中々消えません。
そろばん上級者は右脳を使いながら計算をしていますが、右脳と左脳をバランスよく使用することで、情報処理能力が高くなり、頭の回転も早くなるといわれています。子どもは右脳の働きが特に活発なので、脳が発達中の早い段階からそろばんを習うことで、脳機能に大きな効果が期待できます。
池田珠算塾ではさまざまな検定試験をおこなっていますが、ミスなく正解率を上げるトレーニングを繰り返すことで、自然と集中力が身につきます。
そろばんで得られるメリットは計り知れません。
あなたの指が
あなたの脳を開発する
bottom of page